忍者ブログ

カレコに即日入会⇨乗ってGo!

カレコ・カーシェアリングに即日入会して乗ってみたい方に、気になる手続きや料金の情報を書いています。その他、キャンペーンやオプション、ステーションの情報なども更新中。

2025/04/29

カレコ・カーシェアリングに即日入会して乗りたい

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

2016/12/09

カレコ・カーシェアリングに即日入会して乗りたい

 

カレコに即日入会して乗る方法

カレコ・カーシェアリングは即時入会して乗ることができます。
何はともあれ、こちらにアクセスしましょう。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
カレコ・カーシェアリングクラブ 入会申し込み(個人)


右上の「お申し込み」ボタンをクリックし、
「お申し込みはこちら」ボタンをクリックすると
入会ページに移動できます。

入会手続きはこんな流れ

手続きに必要なのは、免許証と写真を撮るのにスマートフォン、
またはデジカメが必要です。

それとクレジットカードも必要です。
利用可能なクレジットカードはVISA、Master、JCB、AMEX、Dinersに対応しています。


作業はこんな流れで行います

1.免許証をカメラで撮影する
  表面はもちろん、裏面にも記載があれば撮っておきます。

2.カレコの入会ページで必要事項を入力
  入会に必要な、名前や住所、電話番号などを入力します。
  撮っておいた免許証の写真もここでアップロードします。

3.審査を待つ
  審査の時間は2〜4時間くらい(その時により違うようです)。

4.入会完了
  審査が済むと入会ページで入力したメールアドレスにメールが送られてきます。
  このメールに記載されているリンクをクリックすると入会完了です!
  このメールに気づかないでいるといつまでも入会したことにならないので注意しましょう。

カレコの乗り方

カレコにはスマートフォンのアプリがあるのでダウンロードしましょう。
このアプリで車の鍵を開けるので必要です。

※アプリがなくてもセンターに電話して開けてもらうこともできますが結構手間なのでアプリが便利です。

車が置いてあるのは、三井のリパーク駐車場になりますが、すべてのリパーク駐車場に有るわけではありあせん。

カーシェアー用の車がある三井のリパーク駐車場のことを「ステーション」と呼びます。
ステーションはカレコのホームページやアプリからも探せます。

車種は日本車もいろいろありますが、メルセデス・ベンツなど輸入車が充実しています。
普段乗らない高級車を時々乗って見るものいいかもしれません。

日常用途のコンパクトカーもあるので契約しておくと何かと便利ですね。

⇒ カレコ・カーシェアリングクラブ、キャンペーン中!



PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
ミチオ
性別:
男性
職業:
IT系会社員
趣味:
ドライブ
自己紹介:
最近、メルカリにハマってます。買う方じゃなく出品する方。こんなもの売れるのか!?ってものも買ってくださる方がいて。買ったものの使わずに眠っている車関係のを出品するのはもちろん、使いかけのワックスとかあるのでどんどん出品してます。

Ad